愛知県名古屋市で補助金・助成金申請なら!
翔陽コンサルティング株式会社
税理士法人系列企業としての確かな「信頼」と豊富な「実績」で選ばれています
まずは、お気軽にお問合せ・ご相談ください
【2月9日最新情報!】
12月15日の閣議決定で、ものづくり補助金・小規模事業者持続化補助金・IT導入補助金へ 低感染リスク型ビジネス枠 の創設が決定されました!!
ものづくり補助金等では4次公募をもって「特別枠」公募が終了しますが、この特別枠が改編されて5次公募から「新特別枠」として再開されることが決定しました!
ものづくり補助金「低感染リスク型ビジネス枠」概要版(2021年2月9日発表)
出典:ものづくり補助金「公募要領」概要版
新型コロナウイルス感染症の流行が継続している中、現下及びポストコロナの状況に対応したビジネスモデルへの転換に向けた中小企業等の取組を支援するため、令和2年度1次・2次補正で設けられた「特別枠」を改編した「新特別枠」です。
ものづくり補助金では、特に対人接触機会の減少に資する、製品開発、サービス開発、生産ポロセスの改善に必要な設備投資、システム構築等が支援されます。
出典:経済産業省「令和2年度第3次補正予算の事業概要(PR資料)」
2月9日発表の公募要領と、PR資料から以下の点が変更となっています。
☑ 事業再開枠(感染対策費の50万円定額補助)の廃止
☑ ものづくり補助金低感染リスク型ビジネス枠の補助率は2/3(現行:2/3~3/4)
☑ A~C類型を廃止
1月28日に成立した予算額は、2,300億円となっております!
従来の特別枠(事業再開枠含む)の予算は1,700億円でしたので、予算規模は1.35倍となっています!
各補助金の補助上限額や補助率は以下のとおりです!
出典:経済産業省「令和2年度第3次補正予算の事業概要(PR資料)」
低感染リスク型ビジネス枠が、令和2年度では最後の公募となるものづくり補助金5次公募に適用されることが判明しました!(2月9日発表)
令和2年度中の公募チャンスは残すところ、あと1回となりました!
当社では、ものづくり補助金について豊富な実績があります。挑戦をお考えの企業様は、まず「無料相談」からご相談ください!!